足ツボケア
2023/08/28
なんだか体がだるい……
体の不調が続いている……
足が浮腫む、足がだるい、足が重い、歩くのがしんどく感じる…
このようなお悩みを抱えている方には、足つぼマッサージがおすすめです。足には全身のあらゆる箇所に対応するつぼがあります。
当院では足ツボの前に足湯を行っております。
女性はカラダを、温めることが大切です。
足元から温めることで、全身をじんわりと温めることが可能で、きもちいいですよ。
☆足ツボの効果☆
反射区への刺激による各器官の活性化
足に存在する反射区は毛細血管の集まりで、各器官と神経で繋がっています。
そのため足つぼマッサージで反射区を刺激すると、そこに対応する臓器が活性化されます!
◉血行促進
血液は心臓から全身に送られ、末端まで流れた血液は再び心臓に戻ってきます。
このとき重力に逆らって血液を足から心臓に送り返すためには、足の筋肉の収縮が必要です。
足は第二の心臓と言われており、足をしっかり刺激することで血液は心臓に戻りやすくなります。足裏を刺激すると血行も促進され、足のむくみの軽減にもつながります!
◉新陳代謝を活性化
血行が促進されるとこで新陳代謝も向上し、老廃物の排出が促されます!
◉自然治癒力の維持・向上
ストレスや疲れにより、自らの体を整える自然治癒力も衰えてしまいます。
足つぼを刺激することで、自律神経の働きにアプローチして体調が整いやすくなります!
施術の流れ
1、問診
(2、お着替えがしたい方は貸し出しいたします。)
2、足湯(フットバス)をしていただきます。
3、施術は足裏、足の甲をしていきます。
30〜40分はふくらはぎ部分の施術も行います。
4、ホットタオルで拭き取り、施術終了。
5、新しいタオルにてお客様自身で拭き取り。
6、お会計
----------------------------------------------------------------------
CHI-TOMA~はりきゅうsalon~
大阪府大阪市淀川区十三東3-24-4
電話番号 :
090-6674-2206
淀川区で施すリンパマッサージ
----------------------------------------------------------------------